「NEWS」カテゴリーアーカイブ

第16回BBCoach Project説明会@工学院大学附属中学校

2018年9月29日(土)、工学院大学附属中学校(八王子)での説明会を実施して来ました。

中学3年生全員に対しての説明会を実施して来ました。ロングホームルームのお時間をお借りしてお話しして来ました。

こちらの学校では中学3年生が全員動画制作のプロジェクトにも関わっています。また、全員iPadを持っていて、ICT教育にも積極的に関わっています。

今年をきっかけに先輩と後輩の学年を跨いだプロジェクトにも育てていこうとしてくれている先生方の熱意も伝わって来ました。

是非2次審査会会場でお会いしましょう!

 

学習コーチ研修がe-Learningに!

事務局を支援している有限会社ラウンドテーブルコムでは「01 Learning Coach」研修をe-Learningも交えて提供しています。

この夏はBBCoach Project参加を目指した教員の方もこの研修を受講していただいています。

学習コーチングに少しでも興味のある方でしたら、どなたでも受講できます。教員、主婦、ビジネスマン、学習ボランティアを実践している方々など、是非こちらのコースを一度ご覧ください。

BBCoach Projectも学習コーチングを実践する場として、協力させていただいています。

 

お申し込み、お問い合わせは以下から。

    CoderDojo Shinagawa Gotenyamaを支援しています

    CoderDojo Shinagawa Gotenyamaを支援しています。

    CoderDojo Shinagawa Gotenyamaでは下記のようにキックオフMTGを実施します。

    是非この機会にCoderDojo Shinagawa Gotenyamaを皆様のお役にたてる学習環境としてご活用ください。


    世界的な学習環境であるCoderDojo。プログラミングを通じた才能が開花できる学習環境を準備します。様々な方々のご支援で品川の御殿山に登場です。

    HTML初心者からプログラミング開発者、ロボット技術者を目指しているジュニアクリエーター達にぜひ集って欲しいと思います。

    CoderDojoへの参加は無料。
    参加資格:7才から17才まで(12才未満の方が参加する場合は、保護者の方の参加も必要になります。)

    メンターがボランティアで支援してくれます。(CoderDojo Shinagawa Gotenyamaではプロフェッショナルの学習コーチも参加します。)メンターも随時募集中!私達と一緒に次世代のクリエーター達をサポートしていきませんか?

    支援者・チャンピオン
    柳沢富夫(01学習コーチ:マスター)

    木村京子(01学習コーチ:マスター)

    支援団体

    ご参加お申し込みはこちらから

    表彰状をお届けしました:芝浦工業大学付属中学高等学校

    2018年6月11日、芝浦工業大学付属中学高等学校に第15回BBCoach Projectの表彰状をお持ちしました。

    の表彰状をお持ちしました。

    芝浦工業大学付属中学高等学校様は2003年の第一回からご参加いただいています。最初は数名の部活での参加でしたが、今回訪問時には160名という大所帯の部活に成長していました。

    BBCoach Projectの理念にも通じる、生徒達が主体的にプロジェクトを起こす事で、部活を進めています。今回はそのプロジェクトの発表会が開催されていました。

    中高生がUNITYを使ったゲーム製作を計画していたり、ロボット研究をしていたりと、ワクワクするプロジェクトが目白押しです。

    また次の審査会でお会いすることを楽しみにしています。

    BBCoach Projectを紹介させていただきました

    2018年5月28日、工学院大学付属中学高等学校を訪問。
    第16回BBCoach Projectについて、コンテストの趣旨説明、流れなどをご紹介させていただきました。

    工学院大学付属中学高等学校では国際的学習プログラム研究委員会の活動などではご一緒させていただいていましたが、今回プロジェクト・ベースド・ラーニングコンテストのBBCoach Projectへのご参加も検討していただけるとの事。

    高校生がサブコーチ役、中学生がクリエータ役としての中高連携プロジェクトとしてご検討していただくことになりました。

    ご参加お待ちしております。

     

    表彰状をお届けしました:東京インターハイスクール

    2018年5月25日、東京インターハイスクールを訪問。
    第15回BBCoach Projectの表彰状をお持ちしました。

    チーム「TIHS Renovation Project」は東京インターハイスクールの生徒中心で構成されたチームでした。学校のホームページをより自分たちのイメージに近いものにリノベーションしようというチャレンジングな活動を通じて、チームでの活動を楽しんでいただきました。

    第15回BBCoach Projectの二次審査会の時には、NHKの番組の取材にも取り上げられて、実際での放送でも会場での場面が取り上げられました。