[局長:近藤勇]
享年:天保5年(1834)10月9日〜慶応4年(1868)4月25日、33歳
出身地:武蔵国多摩郡上石原村(現東京都調布市)
流派:天然理心流
農家・宮川久次郎の三男として生まれた。
後に、天然理心流三代目近藤周斎にその人柄と腕を見込まれて、15歳の時に養子になる。
以来、江戸小石川の道場「試衛館」にて剣を学び、やがて剣を教える立場となっていった。
文久元年(1861)8月、26歳の時に天然理心流四代目を襲名、名実ともに理心流宗家を継いだ。
文久3年(1863)2月、28歳の時に試衛館一党で浪士隊に応募、京に上り清河八郎と分裂した後、会津藩の元で新選組を結成。局長を勤める。
慶応4年下総流山で、新政府軍に投降。板橋にて斬首。墓は三鷹市竜源寺、他。
|
[総長:山南敬助]
享年:天保4年(1833)〜元治2年(1865)2月23日、32歳
出身地:陸奥国仙台(現宮城県)
流派:北辰一刀流、天然理心流
神田お玉が池の千葉道場で学ぶ。
ある日、試衛館を訪れて近藤勇と手合わせしたところ、あえなく負けてしまったという。勇の人柄にも何かを感じたのか、その後改めて天然理心流に入門し、勇の弟子になった。
やがて試衛館一党と共に山南も志を持って、京に上る。
新選組では総長職を勤めた。しかし、次第に彼は孤立感を感じていったらしい。
局長の勇と副長の歳三の間の地位にありながら、二人の間に入っていけないことや、同じ勤王でも佐幕の先鋒という新選組の考え方に疑問を感じていたようだ。
池田屋事件の少し前頃から、健康を害し、病に伏せていた。当然、池田屋事件には参加せず、留守番だった。
翌元治2年2月、彼は隊を脱走するが、大津で捕らえられる。
新選組の隊規では、幹部など役柄は関係なく、脱走は切腹である。沖田総司の介錯で、見事な切腹を遂げた。
|
[副長:土方歳三]
享年:天保6年(1835)5月5日〜明治2年(1869)5月11日、34歳
出身地:武蔵国多摩郡石田村(現東京都日野市)
流派:天然理心流
歳三は豪農の末っ子として生まれた。母の体内にいる時に父を亡くし、5才の時に母を亡くした。年の離れた兄夫妻に育てられた。
近藤勇とは切っても切れぬ仲で、ずっと一緒だった。
新選組時代は、本来の優しい心を自分の中に閉じこめ、冷たい面を被り続けた。甘い顔をしていては新選組は成り立たないという考えからだった。近藤を檜舞台にあげ、幕府に忠義を尽くすため、心を鬼にし、仕事にも隊士にも厳しくあたった。
勇が処刑された後、歳三は幕府軍の幹部として北へ転戦して行く。最後は箱館五稜郭まで行き、徹底抗戦した。やがて、幕府軍の最後の砦五稜郭も降伏する気配が濃くなったとき、一人敵地に飛び込んで、腹部に銃弾を受け、戦死した。勇の死から約一年後のことである。
「ここで降伏しては、地下の近藤に合わせる顔がない」と言っていたという。幕府軍の幹部の中で死んだのは、土方ただ一人だった。
|
[参謀:伊東甲子太郎]
享年:天保6年(1835)〜慶応3年(1867)11月18日、32歳
出身地:常陸国志筑(現茨城県新治郡)
流派:北辰一刀流
本名:鈴木大蔵
神道無念流の剣術と尊皇攘夷思想の水戸学を学ぶ。
後に江戸に出て、深川佐賀町に北辰一刀流の道場を開く伊東誠一郎に入門。しかし、師の伊東が病死したため、遺言によりその一人娘うめの婿となり、道場の跡を継ぐ。
やがて、面識のあった藤堂平助の紹介で新選組に入隊した。
|
[一番隊隊長:沖田総司]
享年:天保13年(1842)〜慶応4年(1868)5月30日、26歳
出身地:武蔵国江戸(現東京都)
流派:天然理心流
|
[二番隊隊長:永倉新八]
享年:天保10年(1839)9月12日〜大正4年(1915)1月5日、76歳
出身地:武蔵国江戸(現東京都)
流派:神道無念流
|
[三番隊隊長:斎藤一]
享年:天保15年(1844)1月1日〜大正4年(1915)9月28日、71歳
出身地:武蔵国江戸(現東京都)出身
流派:一刀流
本名:山口一
|
[四番隊隊長:松原忠司]
|
[五番隊隊長:武田観柳斎]
享年:?〜慶応3年(1867)6月22日、?歳
出身地:出雲国母里(現島根県能義郡)
流派:北辰一刀流
|
[六番隊隊長:井上源三郎]
享年:文政12年(1829)〜慶応4年(1868)1月5日、39歳
出身地:武蔵国多摩群日野(現東京都日野市)
流派:天然理心流
|
[七番隊隊長:谷三十郎]
|
[八番隊隊長:藤堂平助]
享年:弘化元年(1844)〜慶応3年(1867)11月18日、23歳
出身地:武蔵国江戸(現東京都)
流派:北辰一刀流
|
[九番隊隊長:鈴木三樹三郎]
|
[十番隊隊長:原田左之助]
享年:天保11年(1840)〜慶応4年(1868)5月17日、28歳
出身地:伊予国松山(現愛媛県)
流派:種田流槍術
|
[諸士調役兼監察:山崎烝]
享年:?〜慶応4年(1868)1月13日、33〜4歳
出身地:摂津国大坂(現大阪府)
|